☆ 2019 模型運転会

  実施日時2019年5月2日(木)



2019年度の鉄道模型運転会は5月に、定例通り会員の自宅にて開催されました。
10時過ぎより集まりだして、開通式・記念撮影、昼食といつもどおりの日程で始まりました。

今回の線路は16.5mm複線エンドレスと13mm単線エンドレスの2種類です。


いつものテープカットではなく、令和元年のプレート表示です。

参加者:山内、浅川、廣瀬、谷口、中越、麻田、水上の8名です。


旧RIC所属車の整備済み車両が増えて、整備が進み賑やかな運転会となりました。新製品も多数参加し、「令和記念」運転会を飾ることが出来ました。
なお、線路は、16.5mmと13mmの2種で、夕刻まで、運転、写真の鑑賞などを楽しみました。運転は、アナログとDCC運転を行いました。
終了後、有志参加の夕食会を開催して、鉄道談義の続きを行い、21時過ぎに散会となりました。


まえのレポートへ  つぎのレポートへ  目次


0 目 次  1 活動レポート  2 撮影会作品集  増2 個人ギャラリー  3 模型局だより  4 OB会活動計画  5 リンクページ  6 更新履歴